6月12日に行われた、PlayStation5のゲームタイトルを発表する映像イベントで発表された対応ゲームは28タイトルにも及びました。
ソフトウェアメーカーごとに発表されたタイトルをまとめました。
目次
- 1 SIE(プレイステーション スタジオ)
- 2 CAPCOM
- 3 SQUARE ENIX
- 4 Rockstar Games
- 5 IO Interactive
- 6 Bethesda
- 7 2K, Visual Concepts
- 8 Gearbox Publishing / Counterplay Games
- 9 Annapurna / Blue Twelve Studio
- 10 Young Horses
- 11 KO-OP
- 12 Neostream Interactive
- 13 Superbrothers
- 14 Ember Lab
- 15 Oddworld Inhabitants
- 16 Annapurna Interactive / Heart Machine
- 17 Gearbox Publishing / Norsfell
- 18 Annapurna Interactive / Giant Squid
SIE(プレイステーション スタジオ)
ホライゾン 禁じられた西部
水中を泳ぐアーロイの姿も。強力な新マシンも登場。
弓を引く場面ではPS5用コントローラー『DualSense』の“アダプティブトリガー”の性能を感じられそう。
Marvel’s Spider-Man Miles Morales
マイルズを主役としながら、前作をPS5向けにアップグレードした作品した拡張版と言われているが、開発元であるInsomniac Gamesは独立した作品だと主張。『アンチャーテッド 古代神の秘宝』のような位置づけになっているのかもしれない。
ラチェット&クランク:リフトアパート
PS5用コントローラー『DualSense』を活かすため武器を一新。
グランツーリスモ7
PS4でも相当綺麗なグラフィックだったがPS5で表現されるグランツーリスモはもはや実写。
Demon’s Souls
Returnal
死んでもすぐプレイ再開するようでゲームオーバーがない?
Astro’s Playroom
Destruction All Stars
対戦ゲーム?
Sackboy A Big Adventure
ソロプレイと協力プレイも可能。
CAPCOM
バイオハザード ヴィレッジ
ナンバリングタイトルではないが位置づけ的には8のよう。
オカルト的な雰囲気と復活したゴリスが特徴。
プラグマタ
リアルタイムレイトレーシングによるグラフィック表現や、徹底した物理演算など、次世代機のパワーを存分に活かした作品。
SQUARE ENIX
PROJECT ATHIA(仮題)
開発中だった新規AAAタイトルとはこの作品のこと?
Rockstar Games
Grand Theft Auto V and Grand Theft Auto Online
正直VIを出して欲しかった。
IO Interactive
ヒットマン3
ワールド・オブ・アサシン3部作の完結編。
Bethesda
Ghostwire: Tokyo
三上真司氏が率いる“Tango Gameworks”の新作。
DEATHLOOP
2K, Visual Concepts
NBA 2K21
動きやグラフィックが超リアル。
Gearbox Publishing / Counterplay Games
Godfall
Annapurna / Blue Twelve Studio
Stray
猫がかわいい。
Young Horses
Bugsnax
KO-OP
Goodbye Volcano High
Neostream Interactive
Little Devil Inside
Superbrothers
JETT : The Far Shore
Ember Lab
Kena: Bridge of Spirits
Oddworld Inhabitants
Oddworld Soulstorm
Annapurna Interactive / Heart Machine
Solar Ash
Gearbox Publishing / Norsfell
Tribes of Midgard
Annapurna Interactive / Giant Squid
The Pathless
PS5の発売日までは発表されなかったので、どのタイトルがローンチになるのかは不明です。
発売日はもちろん本体価格も気になるところ…。続報を待ちましょう!