SIEは、『PlayStation4』を1モデルを除き、全て生産終了したことを明らかにしました。
本格的に『PlayStation5』への移行を始めるようです。
生産終了したモデル
〈今回生産終了となるモデル〉
- 『PS4 (Slim)』CUH-2000シリーズ(CUH-2000、CUH-2100)
- 『PS4 Pro』CUH7000シリーズ
〈既に生産終了となっているモデル〉
- 『PS4』CHU1000シリーズ
このように既に生産終了になっているものを含めると初期型、スリム型、Pro版とほぼ生産終了となります。
《継続して生産されるモデル》
- 『PS4 (Slim)』CUH-2200
こちらの『PlayStation 4 (500GB)』のみとなります。(カラーはブラック、ホワイトの2種類)

生産終了の理由
なぜ上位モデル『PS4 Pro』を含めたほぼすべてのPS4を生産終了にしたのでしょうか。
こちらは、予想されてる通り、『PS5』の生産に注力する方針に変えたからだと思われます。
2021年は『PS5』の年となるわけですね!
生産をPS5へ振り分けることで、PS5の供給が安定的になると良いのですが、現在は“需要に供給が追い付いていない状態”なので少し出回ってきたなぁ…くらいを想像しておけば気持ち的にちょうどいいのかも?
今後のPS4は…
一応、『PS4 500GB』モデルのみ生産が継続されるわけですが、『PS4 Pro』が欲しい!という方は既に出回っているモデルを購入するしか方法はなさそうです。
というのも、PS4公式ホームページもソニーストアも、『PS4 500GB』のみの取り扱いとなっています。
他でも取り扱いがなくなるのも時間の問題と思います。

すべての『PS4』がメーカー生産終了という現実が刻々と迫っていますが、PS5は「ディスク版」も「ディスクレス版」もPS4タイトルとの後方互換機能がありますので、PS4ゲームをプレイできなくなることはないでしょう。
しかし、一つの時代を賑わせた『PS4』が生産終了になる…というのも、やはり寂しさのようなものを感じてしまします。
『PS4 500GB』のみとなりますが、今のうち記念に(?)一台いかかでしょうか…!

『PS4 Pro』まで生産終了になるのはちょっと驚き。Proって発売してから4年くらいしか経ってないですよね?早い生涯でした…。(PS4 Proを愛用しているので大切にしようと思います。)
正直、PS4が生産終了になるほどPS5が行き届いていないと思いますが、生産終了にすることによってユーザーにPS5を届けやすくするということなんでしょうね。