
1998年に「NINTENDO 64」向けに発売された『バンジョーとカズーイの大冒険』が、ついに復活する時が近づいてきたかも…?
バンクーバーに拠点を置くゲームスタジオ「Nightdive Studios」のクリエイター ModernVintageGamer氏が、ポッドキャストにて、『バンジョーとカズーイの大冒険』の復活の話を聞いたことがあり、6月13日に配信される「Xbox and Bethesda Games Showcase」にて、発表する可能性があるといったコメントをしたようです。
どうやら、6月13日午前2時(日本時間)から配信される「Xbox Games Studio」と「ベセスダ」、そして世界中のパートナーからのタイトルを紹介するショーケースで、『バンジョーとカズーイの大冒険』関連の発表される可能性があるようです。
この『バンジョーとカズーイの大冒険』関連の発表が、クラシックタイトルとしてか、リメイクか、または完全新作になるのか、どのような形で発表されるのかはわからないようですが、フランチャイズ復活の話は以前から度々あったようです。
『バンジョーとカズーイの大冒険』を開発元である「レア」が、マイクロソフトに買収された後、『バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦』としてXbox 360で発売されて以降、シリーズの音沙汰は途絶えてしまいました。
ただし、復活の予兆は最近になって多くなり、記憶に新しいのが『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にて、「バンジョーとカズーイ」が参戦キャラクターとして任天堂ハードSwitchで復活したことでしょうか。
レアがマイクロソフトに買収されて、実質マイクロソフトのキャラクターとなっていた「バンジョーとカズーイ」でしたが、長年の沈黙を任天堂ハードで破り、現在は「Nintendo 64 Nintendo Switch Online」のタイトルとして、Switchで遊べるようになっています。
マイクロソフト側は、『バンジョーとカズーイの大冒険』シリーズの復活はレアに任せているようで、『スマブラ』や『N64 NSO』によるユーザーの反応を見て、レアが動き出したとなると復活も夢ではなくなります。
その噂の真偽については、早ければ数時間後に明らかになるので、「Xbox and Bethesda Games Showcase」はますます目が離せないイベントとなりました。
復活すれば、盛り上がること間違いなしなのですが、はたして…!

かつては、リマスターされたXbox 360版『バンジョーとカズーイの大冒険』が配信されていたのですが、最新機種でも遊べるようになるのでしょうか?
ただ、ショーケースで大々的に発表となるとリメイクや新作の可能性もありそうですね!
「Summer Game Fest 2022」に続き、「Xbox and Bethesda Games Showcase」からも目が離せないです!
ソース:「VGC」