
2021年9月24日(金)に発売予定の『ロストジャッジメント:裁かれざる記憶』の公式サイトで、主要キャラクターたちの紹介が更新されるとともに、各キャラクターを演じる俳優陣のインタビュー映像が公開されました。
本日公開されたインタビュー映像は、山本 耕史さんと中尾 彬さんの2名です。
俳優陣へインタビュー映像は、『ジャッジアイズ』でもありましたが、時折、意味深な発言をしてストーリーやキャラクターの正体のヒントをくれる(察せる)ことがあるので、インタビュー映像からキャラクターの行く末を想像するのも面白いかもしれませんね。
桑名 仁:山本 耕史
「桑名仁」は、伊勢佐木異人町の裏の裏まで知り尽くしている便利屋として登場。
非合法な以来でも金次第で引き受けるという中々アウトローな部分も。
前作で言う「綾部和也」みたいな立ち位置なのでしょうか?
ただ、殺人事件を嗅ぎまわる八神をライバルと意識している部分はちょっと違うかもしれないですね。
演じる山本耕史さんも「すごい濃密な役だった」と答えているのでただの便利屋としては終わらないかもしれないですね。
源田 龍造:中尾 彬
「源田 龍造」は、前作『ジャッジアイズ』にも登場した、源田法律事務所の所長であり、主人公である八神にとっては元上司であると同時に、父親のような存在の一人です。
中尾 彬さんが前作から引き続き、源田所長を演じます。
今作でも八神と関わることになるようで、どのような活躍を見せてくれるのか気になりますね。
今回は、神室町の半グレ集団のリーダー「相馬 和樹(玉木 宏)」、警視庁巡査長「江原 明弘(光石 研)」のインタビュー映像はありませんが、後に公開されるものと思います。
本作の舞台として伊勢佐木異人町も登場しますが、神室町のキャラクターも関わってくるようなので、この2つの町がどう絡んでくるのか、どんなストーリーになるのか楽しみですね!

キャラクターの詳細を見てみるだけではストーリーの全貌が予想できないので、今作も前作並の予想外な凝ったストーリーになりそうで期待できますねー!
木村拓哉さんは主人公なので当然でしょうが、俳優を起用したキャラクターが続編でも登場するって『龍が如く』シリーズから見ると結構珍しいんですよね。
あと、玉木宏さんのダークな役柄ってあまりイメージないのでちょっと気になってます。