
4月18日(火)より「PS Plus」の「エクストラ」「プレミアム」加入者特典の「ゲームカタログ」および「プレミアム」加入者限定の「クラシックスカタログ」で新たなタイトルが提供となります。
『Kena: Bridge of Spirits』
インディースタジオ「Ember Lab」によるストーリー主導型のアクションアドベンチャー『Kena: Bridge of Spirits』
そのクオリティはインディーズとは思えないほど高く、2021年のThe Game Awards 2021で「Best Independent Game」として表彰された名作。
アニメのようなグラフィックで描くかわいらしいキャラクターたちが織り成すストーリーとは裏腹にアクション面は中々やり応えのある難易度に設定されてるようです。
『ライダーズ リパブリック』
2021年に発売されたオープンワールドマルチプレイスポーツゲーム『ライダーズ リパブリック』
「スキー」「スノーボード」「マウンテンバイク」「ウィングスーツ」でオープンワールドの舞台を探索する自由度の高いスポーツゲーム。
ソロプレイでも楽しめる他、PS5では50人以上のプレイヤーと同時プレイっできる大規模マルチプレイも楽しむことができます。
『サイコブレイク』
「Tango Gameworks」開発のサバイバルホラー『サイコブレイク』。
PS3 / PS4 向けに発売されたタイトルですが、提供されるのはPS4版となります。
発売当初、『バイオハザード』シリーズの生みの親の三上 真司氏がディレクターを務めるサバイバルホラーということで話題になった作品。
現実を舞台とした『バイオハザード』とは違い、狂気の精神世界が舞台となり、恐怖演出、緊張感、サバイバル要素など『バイオハザード』の精神を受け継いでいるものの、同じようで似て非なるサバイバルホラーゲームとなっています。
『DOOM Eternal』
FPS『DOOM』シリーズ第5作目にあたる『DOOM Eternal』
2016年に発売された『DOOM』の正統続編になり、地球を侵略するデーモンとドゥームスレイヤーの戦いを描いています。
ストーリーから戦闘、音楽などFPSゲームとして前作を大きく上回る出来で高評価を受けた作品です。
そのほかの4月新規追加タイトル
- 『Slay the Spire』(PS4)
- 『Wolfenstein II: The New Colossus』(PS4)
- 『Wolfenstein: The Old Blood』(PS4)
- 『Bassmaster Fishing』(PS5 / PS4)
- 『リビッツ! ビッグ・アドベンチャー』(PS5 / PS4)
クラシックスカタログ
- 『DOOM 64』(PS4)
- 『Dishonored Definitive Edition』(PS4)

この中だと『Kena: Bridge of Spirits』が気になるタイトルですね。名前自体は知っていましたが、まだ触れたことがないのです。ビジュアルに反して中々やり応えのあるアクションと聞いて興味出てきたので時間があれば遊んでみたいです。