『CAPCOM』個人によるゲーム実況や動画の収益化を正式に許可する方針へ

CAPCOM

 

カプコンは、“個人向け”の動画ガイドラインを公開しました。

 

詳しい内容はこちら。《カプコン動画ガイドライン(個人向け)

「動画投稿」と「収益化」の許可

ガイドラインの項目は複数ありますが、1番注目されたものは以下の2つ。

  • 「個人によるゲームの攻略・紹介・実況・解説動画を許可」
  • 「個人が作成した動画に関しての収益化を許可」

もちろん条件はありますが、この2点が正式に許可されたことになります。

カプコンのゲームに関しては、ゲーム実況者や動画を投稿される方は、動画投稿自体も、それによって収益を得ることも正式な許可が降りたことになるので朗報ですね!

投稿可能な動画と注意点

〈投稿可能な動画について〉

YouTube、Twitch、Twitter、Facebook、お客様ご自身のウェブサイト、またはその他の動画共有サイトで、ゲームの攻略・紹介・実況・解説動画を投稿していただくことが可能です。

ゲーム機本体やゲームソフトの機能(Steam版ソフトの場合はSteamクライアントの機能)でゲーム映像の共有が許可されている場合は、当該機能を利用して動画の投稿が可能です。

これに該当しない方法で動画を作成・編集・投稿する場合は、ゲーム映像に、ご自身のコメント等その他の価値や利点を付加して提供(※)する必要があります。

カプコン動画ガイドライン(個人向け)より

投稿する場は動画サイトはもちろん、個人のウェブサイトもOK。投稿内容についても実況だけでなく、攻略動画も許可されます。

 

〈投稿する際の注意点〉

ゲーム内のムービーのみをそのまま共有」、「公式ゲーム映像の転載」、「感想や意見等を付けずにスクリーンショットのみ掲載」、「音楽のみ抽出し、BGM集として改変し掲載等、ご自身がプレイ、編集していない動画を投稿することはできません。また、ゲーム内の要素(デザイン、音楽、ボイス等)を分割し、個別に投稿または配布することはできません。

音楽を含む動画:一部のゲームサウンドトラックまたは曲について、当社が権利を所有していない場合があります。その場合、アーティストまたはその管理者から使用許諾を得る必要があります。

視聴者に適した内容:お客様が作成したすべての動画は、当社が想定するゲーム視聴者に適した内容である必要があります。

ネタバレ:ゲームの公式発売日前のゲームコンテンツの投稿やその他の不正な情報開示は固く禁止します。

カプコン動画ガイドライン(個人向け)より

音楽の権利、レーティングの配慮は、注意しないといけませんが、基本的に、常識から外れたような行為をしなければOKのようです。

許容されるケースからはずれると動画が削除される可能性が高いので注意!

 

収益化の注意点

〈収益化できるケース〉

個人が作成した動画に関しては、YouTube、Twitchのパートナープログラム、その他の動画共有サイトの広告を通じて収益化できます。YouTube、Twitch、またはその他の動画共有サイトで動画が無料で公開されており、当該サイトや当社個別タイトルで当該行為を禁止していない限り、第三者からの自発的な寄付的行為により金銭的利益を得ることを許可します

カプコン動画ガイドライン(個人向け)より

こちらも、広告費や投げ銭による収益はOKとのこと。

〈収益化できないケース〉

当社のゲームコンテンツを含む動画を他者に有料で公開したり、販売またはライセンスしたりすること、有料のサブスクリプションが必要な方法で公開すること等はできません。

カプコン動画ガイドライン(個人向け)より

上記の方法はもちろん、あくまで“個人向け”の動画投稿の許可なので、法人によるビジネス目的、事務所に所属している個人は対象外となっています。

 

今の時代、当たり前となったゲーム実況や解説動画等にちゃんと許可を出してくれたカプコンに感謝ですね!

個人の動画を通じてゲームを購入することもあるので、これが売上に良い結果をもたらしてくれれば、他のゲーム会社もOKを出してくれるのでは…!

ちなみに、許容できないこともガイドラインに記載されているので、動画投稿をされる方は、一度しっかりと目を通しておいたほうが良さそうです。

カプコン動画ガイドライン(個人向け)

 

海外のメーカーは動画投稿について割と緩いイメージですが、国内メーカーはまだ規制が強いイメージがありますよね。

動画投稿って国内では正直“グレー”なところがありますが、こうやって公式から動画投稿のガイドラインを公開してくれるのは非常に助かりますよね。
許容される範囲であれば、カプコンのゲームは実況し放題です…!