
なんと、スクウェア・エニックスとコーエーテクモゲームスの「Team NINJA」によって『ファイナルファンタジー』のスピンオフ作品が開発中との噂があるようです。
タイトルは『ファイナルファンタジー オリジン』。PS5用タイトルとして今年のE3にて発表される予定とのこと。
『ファイナルファンタジー』(初代?)の世界を舞台にしたアクションRPGになるようです。
開発に『NINJA GAIDEN』『仁王』で知られる「Team NINJA」が携わるということで、『仁王』や『デモンズソウル』に似た、いわゆるソウルライクなゲームになるとのことですが、一般には難しく敷居の高いものになるのではなく、多くの人が楽しめるように調整されているらしいです。
ちなみに「Team NINJA」は『ディシディア ファイナルファンタジー』(アーケード)の開発にも関わっています。
『FF』×『仁王』みたいなイメージで良いのでしょうか?
あのジャンルにFFを組み合わせるって中々想像しにくいのですが、それはそれで新しくて面白そうな予感もします…!
タイトルの『オリジン』(原点)も気になりますね。
“初代FFの世界を舞台にした”という意味になのでしょうが、あのソウルライクなアクションRPGとあの初代の雰囲気をどう組み合わせるのか…とても気になるところ。(「魔法」との相性は良さそう?)

スクウェア・エニックスは、この『ファイナルファンタジー オリジン』のアルファデモを今夏にもリリース予定のようで、ユーザーの様々な意見をフィードバックするつもりでいるようです。
『FF7 リメイクIG』『FF16』…そして『FF オリジン』と、『FF』シリーズがまたE3で盛り上がりそうですね…!
※これらは正式発表ではなく、噂程度の情報なのでご注意を。

このまさかの組み合わせで『FF』スピンオフが発表されるのでしょうか?
『デモンズソウル』や『ダークソウル』、『仁王』というと“ダーク”なイメージが強いので、ファンタジーなFFの世界観と組み合わせるという発想はなかったかも。
「スクエニ」×「Team NINJA」、「ソウルライクARPG」×「FF」…新鮮で面白そうな予感しかしないですね!