【鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚】発売日やパッケージビジュアルが正式発表!

PC

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の発売日がついに正式発表!これに併せて、パッケージビジュアル、PV第2弾、そして「通常版」「数量限定版」「DL版限定デラックスエディション」などの内容も公開されました。

 

 

「パッケージビジュアル」
※画像はVジャンプ公式サイトVログより
「オリジナルフィギュアマルチスタンド」
※画像はVジャンプ公式サイトVログより

  

発売日は、2021年10月14日(木)に決定!

対応機種は PS5 / PS4 / Xbox Series X(S) / Xbox One / PC です。

  

  • 通常版(パッケージ版)PS4 / PS5 版のみ
    8,360円(税込) 「本編ソフト」
    初回生産封入特典 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』オリジナルICカードステッカー
  • 「DL版」
    8,360(税込) 「本編ソフト」+ダウンロード購入特典(「早期解放キー」+「アバター」+「テーマ」)
  • フィギュアマルチスタンド付数量限定版PS4版限定
    16,280円(税込) 「本編ソフト」+「フィギュアマルチスタンド」+「早期解放キー」+「アバター13種セット」+ゲーム内衣装「蝶屋敷患者衣」+「キメツポイント(8,000ポイント)」+「テーマ」「ダイナミックカスタムテーマ」
    初回生産封入特典『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』オリジナルICカードステッカー
  • デラックスエディション(DL版)
    9,900円(税込) 「本編ソフト」+ダウンロード購入特典+「早期解放キー」+「アバター10種」+ゲーム内衣装「蝶屋敷患者衣」+「キメツポイント(8,000ポイント)」+「ダイナミックカスタムテーマ」
    予約購入特典「キメツ学園・冨岡義勇、胡蝶しのぶ」+アバター「竈門炭治郎(最終戦別)」                                                                                                                                                                    

 

第2弾PVでは、「ソロプレイモード」の実機映像があり、戦闘だけでなく探索要素があることが判明。

 

 

「ソロプレイモード」は「竈門炭治郎 立志編」から「無限列車編」と、アニメ1期+劇場版の物語を楽しむことができます。

 

「バーサスモード」に登場しないキャラクターまで作られているため、本編を忠実に再現するために妥協がない様子で安心!

 

  

今まで「ソロプレイモード」の情報が少なかったのですが、これは期待できそうですね!

発売は、10月とのことでゲームからアニメ2期へと繋がるように仕込まれてるのでしょうか?

10月は「鬼滅の刃」ブーム再燃の予感…!

 

どうやら操作できるのは鬼殺隊側のキャラクターのみっぽいですね。

てっきり「バーサスモード」では鬼も操作できるものだと思っていましたが…。

しかし、モブキャラにしろ雑魚キャラにしろ、しっかりと作り込まれているのでソロプレイモードは楽しめそうです!