
2021年発売予定の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』の「バーサスモード」に、屈指の人気キャラクター「冨岡義勇」の参戦が決定しました。キャラクター紹介映像も公開中です。
炭治郎と同じ”水の呼吸”の使い手であり、鬼殺隊の水柱を務める冨岡義勇は、炭治郎が鬼殺隊へ入隊するきっかけをつくった人物です。

既にキービジュアルに描かれてたことから、参戦はほぼ確定のようなものでしたが、ついに正式発表となりました。
これまでに発表されたキャラクターは
- 竈門炭治郎
- 竈門禰豆子
- 我妻善逸
- 嘴平伊之助
- 冨岡義勇
と、キービジュアルに映るキャラクターはすべて紹介されました。
ここで気になるのは、まだ明かされていない残りの参戦キャラクターたち。
「バーサスモード」であるなら、柱も参戦できることがわかったので、アニメ終盤で冨岡義勇と行動を共にしていた、蟲柱「胡蝶しのぶ」や、爆発的人気を誇った「鬼滅の刃 無限列車編」の主要人物である炎柱「煉獄杏寿郎」の参戦も濃厚になり、他には炭治郎の同期「栗花落カナヲ」や十二鬼月である下弦の伍「累」の参戦も予想できます。
次はどのキャラクターが紹介されるのか、それがいつになるのかもまだわかりませんが、2021年発売予定とのことなので、そう遠くないうちに発表されるかと思われます。
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』は、PS4 / PS5 / Xbox One / Xbox Series X│S / Steam で発売予定です。

まだアニメ1期の時点では炭治郎たちでは歯が立たないであろう柱もバーサスモードには登場するようなので、参戦キャラクターの幅が広がったように思います。
総勢何キャラ登場するのかもそろそろ知りたいところですが、続報を待つしかないですね。
もし、鬼舞辻無惨が参戦したら「生殺与奪の権」を握られる気しかしない…。