『バイオハザード RE:3』の新トレーラーが公開しました!
新情報が結構見えてくるトレーラーなので、今回はちょっとした解説をしていきたいと思います。
目次
『レジスタンス』について
最初は、『バイオハザード レジスタンス』の映像から。

冒頭のこのクリーチャーはおそらく、「アレックス・ウェスカー」が扱える“ヤテベオ”ではないでしょうか。
植物っぽいですがTwitterの画像を見ると、動けるようですね。
敵を捕らえて食べてしまうのかどうなのか…。

続いて、レジスタンスのキャラに加えジルの姿も映っています。
レジスタンスでもジルを操作できるのでしょうか。
次からRE:3パートへ
研究者「バード」とは?

ミハイルがカルロスとパトリックに「バードは重要な研究者だ。彼のワクチンが街を救うカギになる。」と話しています。
バードという人物は原作にはいませんでした。おそらく新キャラでしょう。ワクチンということは、後にジルを救うワクチンを作った人物になるのかもしれません。

この人物が「病院から出られない」「化け物ばかりで身動きができない」と言っているので、カルロス達が助けに行くのではないかと。
病院と聞くと原作でジルのワクチンを作った病院を連想しますね。
ジルを救ったワクチンはバイオ5でウェスカーにとって重要なカギとなるので、外せない場面です。
ワクチンの開発者バード…生きた状態で会うことができるのでしょうか。




R.P.D.警察署について
続いてRE:2の舞台にもなった警察署についてです。



カルロスとパトリックがR.P.D.警察署に潜入する場面があったので、警察署にはジルではなくカルロスで行くことになるのでしょうか。警察署と言えば気になるあの壁の穴…ネメシスの登場もあり?
アンブレラについて


原作では名前がちらちら出る程度で、アンブレラの陰謀に迫るようなところはなかったのですが、今回はもっと深堀されるのでしょうか。
ジルとカルロス



この二人の関係性ももっと描かれるような予感…。

ネメシスについて





なんかモンスターハンターっぽくなってる!?
これが何形態かは不明ですが、ネメシスも原作から大きく姿を変えるようです。(G4形態のような姿に?)
ストーリーについて
以上のことを踏まえ、やはりストーリーは原作から大きく変わるようです。
ケンド、マービン、ブラッドの活躍や原作ではすぐ死んだタイレル・パトリックとジルの共闘なんかもあり、原作を知ってても新鮮な気持ちで楽しめそうです。




発売日は4月3日、もう来週です!
※画像は公式トレーラーをキャプチャーしたものです。