結局、「あつまれ どうぶつの森」ってどんなゲームになるの??という方!
先日の「あつまれ どうぶつの森 Direct 2020.2.20」の動画がホームページ上でも公開!
この動画の内容を当日かるーくまとめた記事はこっち【「あつまれ どうぶつの森 Direct」内容まとめ】
どんなゲームになるかってのはこの動画観てもらうのが一番早いので、今回は気になるポイントだけ抑えておきましょう!
目次
島について
まず今回、島の地形を選ぶところから始まります。しかも北半球、南半球まで選べます。

Switchになって春夏秋冬の表現が進化しています。
桜満開 海が良い感じ! 紅葉がいい味出してる オーロラ見えちゃう!
DIYワークショップ
案内所にある「DIYワークショップ」にて家具を作れるのもポイントですね!
レシピと材料があれば様々なものを作れるよう。

さらにDIY上級者になれば「リメイクワークショップ」にてDIYで作った家具の色を変えたり、自分でデザインしたマイデザインにすることも可能!

無人島の発展
移住希望者で島民が増えたりするほか、施設の建設、誘致も可能。
博物館(の水族館)がガチだとちょっと話題に。

植物園やタヌキ商店なんかも建てられる!
しずえさん

みんな大好きしずえさん、島の案内所をリニューアルしていくと無人島にやってきます!
「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」にもファイターとして出たくらいですものね。

ジャスティンがビーバー

以上です。
島開発!
これ面白そうだなぁと思ったポイント!島の開発!
橋やスロープ、はしご、さらに地形まで変えられる!
タヌポータルの存在
このタヌポータルは「Nintendo Switch Online」に登場予定(3月中)のアプリ。
実際にスマホをつかってマイデザインのDL、ゲーム内のチャットをスマホで、ボイスチャットなどができるみたいです。

なんだか自由度がさらに増しましたね!
前作までできることはほぼできるみたい。住民のデザインもかわいくなってて良い!
アップデートも順次あるみたいです!(発売日当日から)
これは欲しくなってきたぞ…。
※画像はあつまれ どうぶつの森 Direct 2020.2.20の動画からキャプチャーしたものです。